森の修行者 YOUTUBE デビュー
九月の公演のリハーサルは2回目。今回はデジカメでリハーサル風景を撮影しました。
まずは今回のプロジェクトで誇れるイケ面二人。彼らがヨ‐ガとカラリをベースにして森の中を修行している様子をYUTUBEでご紹介しております。ご覧あれ!
« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »
九月の公演のリハーサルは2回目。今回はデジカメでリハーサル風景を撮影しました。
まずは今回のプロジェクトで誇れるイケ面二人。彼らがヨ‐ガとカラリをベースにして森の中を修行している様子をYUTUBEでご紹介しております。ご覧あれ!
9月の公演はいつもの古典舞踊とは違うので、メイクがたいへん!髪型もいくつにもパーツが分かれているし、メイクもインドのメイクアップアーティストがやったようにはできそうもないのですよね。それで、メイクさんを頼みたいと思っていたら出会っちゃいました。伊藤武先生のお誕生会の席で斬新な髪型と超セクシーボディのフィーフィーちゃんは、スペイン人とフィリィピン人のハーフ。なんと一万円で引き受けてくれちゃいました!王様とヨーギーも頼んじゃうことにしました。男性は五千円とのことで、2万円+出張料金で23000円。悪くない値段ですよね。どんどん売り出してあげたいメイクさん。ブライダルもやるそうなので、必要な方は私にご連絡を!フイーフィーちゃん、期待しているよ。美しくしてね。
9月の公演、チットラレッカーでは王様やヒロイン、ヨギーのほかにとても重要な役があります。それは王様に弟子入りする若者のこと。それを我らがマコラジャ君が引き受けてくれたのですが、本当にぴったりの役なのです。ヒロインが森から降りて人里に好奇心一杯の若者をからかう場面が割りと好きなのです。耳元で「若者よ。青春を謳歌しなさい。恋をしなさい。人生は美しいもの。飽きるまで楽しみなさい」と囁くのですが。私ってなんて役得なのかしら?といつも思います。マコちゃんは肌も綺麗で可愛い顔をしているし、なんだか自分がいい女になったような錯覚をします。えへへ。舞台を降りたらとける魔法。
そのまこちゃん、昨日ムービーダンスの舞台ですごい輝きを放ってました。インドレストランで超満員の中、彼と3人の美女が華やかに踊りました。こんなに楽しそうに踊る人たちをマジかで見るのってすごく新鮮でした。私にとって舞台は手放しで楽しめるものではないから。若者よ!青春を謳歌しなさい!もっておもっと魅力的になって羽ばたいてね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント